4.完成
2011年10/16/晴れ

全体
内装もすっかり終わり引き渡しとなりました。
建物の廻りも片付けされてかなりすっきりとしてきました。

周辺状況
建物周囲の植栽の状況。これから緑がさらに豊かになっていくことでしょう。

1階
1階リビング。

キッチンと浴室廻り

1階のシステムキッチンや浴室・トイレ廻りです。

階段と2階廊下

2への階段を昇ると廊下には作り付けの棚が設置されています。

2階

2階はナチュラルで落ち着いた風合いのフローリングです。収納も多く機能的で明るいベランダから陽光が差し込みます。カーテンやインテリアスタイルをどうしようかとか、お客様の入居への期待もふくらんでいるようです。

網を設置するボルト

2階ベランダの廻りを囲む支柱にはボルトが埋め込まれています。ここに網を天井状に張ってゴーヤーやナーベーラー等のつる性植物を育てる予定です。太陽の光をいっぱい浴びて栄養たっぷりの実がなるのと同時に涼しさを与えてくれると思います。

上江洲上江洲の一言

さて、プラニングから完成まで家主様と何度となく打ち合わせを行い確認しながらの作業でした。時間もたくさんかけましたが、家主様に満足していただけましたら幸せです。もちろん引き渡し後も不具合が発生しないかチェックし、フォローしていきます。

上江洲総合設計121 上江洲 安邦


©上江洲総合設計121